小中学生向け体験航海
    

2023年度 実施報告


01 愛媛県 体験航海 (7月)

愛媛県松山港、「一日船長イベント」を行いました。
イベントでは幼児24名、引率教職員10名 (アトム海洋少年団(和泉保育園年長さん)を対象に「海や船の仕事の話」、「船内見学」、「スタンプラリー」、「操船体験」等を行いました。


02 愛媛県 体験航海 (7月)

愛媛県松山港において「一日船長イベント」を行いました。
イベントでは、地元も子供たち(11組33名)を対象に「海や船の仕事の話」、「船内見学」、「スタンプラリー」、「操船体験」等を行いました。

03 愛媛県 体験航海 (7月)

愛媛県今治港、「一日船長イベント」を行いました。
イベントでは12組28名 [海洋少年団(松山団)]を対象に「海や船の仕事の話」、「船内見学」、「スタンプラリー」、「操船体験」等を行いました。


04 愛媛県 体験航海 (7月)

愛媛県今治港において「一日船長イベント」を行いました。
イベントでは、地元も子供たち(12組32名)を対象に「海や船の仕事の話」、「船内見学」、「スタンプラリー」、「操船体験」等を行いました。

05 山口県周防大島町 体験航海 (7月)

岩国市の小中学生の親子約60名が大島丸の体験航海を行いました。


06 山口県周防大島町 体験航海 (7月)

親子45名が体験航海と宿泊体験を行いました。

07 山口県下関市 体験航海 (8月)

下関市で小中学生の親子約80名が関門海峡で大島丸の体験航海を行いました。


08 山口県下関市~福岡県北九州市
    体験航海 (8月)

宇部団、下関団、門司団、他 各海洋少年団の団員約40名が海運に関する講座と
下関から北九州までの航海を体験しました。

09 福岡県北九州市 体験航海 (8月)

北九州市で小中学生の親子約80名が関門海峡で大島丸の体験航海を行いました。


10 福岡県北九州市~山口県周南市 
    体験航海 (8月)

海洋立国懇話会主催、大島商船高専共催で本校練習船大島丸による1泊2日の宿泊を伴う体験航海を実施しました。

11 山口県周防大島町~広島県廿日市市宮島
   体験航海 (8月)

周防大島町内の6年生を対象に宮島への体験航海を行いました。
航海中には船内見学やロープワーク、講義「海から見た周防大島」を行いました。


12 山口県周防大島町 体験航海 (8月)

周防大島町の保育園児が大島丸の見学を行いました。

13 広島県尾道市 体験航海 (9月)

中学1年生から3年生5名を対象に体験航海を行いました。
海洋プラスティック等の採取や操船体験を行いました。


14 山口県宇部市 体験航海 (2月)

宇部市で小中学生の親子約40名が参加し大島丸の体験航海を実施しました。

2022年度 実施報告


01 岡山県備前市 一般公開  (6月)

岡山県備前市日生港において「一般公開」を行いました。イベントでは、地元の小中学生や備前市の市議会議員や関係者を含め139名が弓削丸に訪れ、船内見学や本校学生との交流を行った。


02 愛媛県 体験航海 (7月)

愛媛県松山港、今治港において「一日船長イベント」を行いました。
イベントでは、地元も子供たちを対象に「海や船の仕事の話」、「船内見学」、「スタンプラリー」、「操船体験」等を行いました。

03 山口県下関市 体験航海  (8月)

海洋少年団の宇部団、下関団、門司団の24名の団員が大島丸の体験航海に乗船した。
操舵室や機関室の見学、救命胴衣の装着訓練などを実施した。


04 山口県周防大島町 体験航海 (8月)

小学校6年生と教職員48名が大島丸で体験航海を実施した。
戦艦陸奥の沈没地点で献花を行ったり、ロープワーク教室などを行った。

05 山口県徳山市 体験航海  (8月)

徳山下松港開港100周年記念において、小中学生の家族56名が大島丸で体験航海を行った。


06 山口県周防大島町 体験航海 (8月)

小中学生29名が参加し、大島丸の体験航海と船内でポンポン船の工作を行った。

07 広島県尾道市 体験航海  (9月)

A小学校、6年生48名に尾道港にて体験航海を実施した。体験航海では、「船内の機器調査」「船内見学」を行った。航海中には、船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。


08 広島県尾道市 体験航海 (9月)

小学4年生30名に尾道港にて体験航海を実施した。体験航海では、「船内の機器調査」「船内見学」を行った。航海中には、船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。

09 広島県尾道市 体験航海  (9月)

B小学校、6年生48名に尾道港にて体験航海を実施した。体験航海では、「船内の機器調査」「船内見学」を行った。航海中には、船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。


10 広島県福山市 体験航海 (11月)

広島県福山市が主催の「弓削丸で巡る築港400年の福山港ミニクルーズ」において、2日間で256名が弓削丸で体験航海を行った。

2021年度 実施報告


01 愛媛県 体験航海 (7月)

愛媛県松山港、今治港において「一日船長イベント」を行いました。
イベントでは、地元も子供たちを対象に「海や船の仕事の話」、「船内見学」、「スタンプラリー」、「操船体験」等を行いました。

02 広島県福山市 体験航海 (10月)

中学2年生120名に福山港にて体験航海を実施した。体験航海では、「船内の機器調査」「船内見学」を行った。航海中には、船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。

03 広島県福山市 体験航海 (10月)

中学1年生70名を対象にカッター体験と体験航海を実施しました。体験航海では、船の事、海洋の事に関連する仕事の話及び体験してもらいました。また、船員としての心構えや規律を理解してもらうことができました。

04 広島県豊田郡 体験航海 (10月)

中学1年生35名を対象に体験航海を実施しました。体験航海では、操舵体験、ロープワーク体験、救命胴衣体験を行いました。

05 三重県鳥羽市 体験航海 
                 (10月&11月)  

10月と11月に中学1~3年生とその保護者の方(41名と29名)を対象に練習船「鳥羽丸」体験航海を実施しました。
 参加者は船橋や機関室等を見学し、船長・機関長、本校学生との意見交換を行いました。

06 広島県福山市 体験航海 (11月)

中学2年生90名に福山港にて体験航海を実施した。体験航海では、「船内の機器調査」「船内見学」を行った。航海中には、船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。

07 広島県豊田郡 体験航海 (11月)
                  

小学生31名・教職員15名・保護者3名を対象に体験航海を実施しました。体験航海では、操舵体験、ロープワーク体験、救命胴衣体験を行いました。

08 広島県尾道市 体験航海 (12月)

小学4・5年生18名を対象に体験航海を実施しました。体験航海では、船の事、海洋の事に関連する仕事の話及び体験してもらいました。また、船員としての心構えや規律を理解してもらうことができました。

09 広島県尾道市 体験航海 (12月)
                   

小学6年生65名を対象に体験航海を実施しました。体験航海では、船の事、海洋の事に関連する仕事の話及び体験してもらいました。また、船員としての心構えや規律を理解してもらうことができました。

10 広島県三原市 体験航海 (12月)

中学2年生99名に尾道港にて体験航海を実施した。体験航海では、「船内の機器調査」「船内見学」を行った。航海中には、船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。

2020年以降の実施報告


01 広島県福山市 体験航海

中学1年生に対して、1泊2日で船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。加えて、カッター体験、弓削丸航海体験、船内宿泊体験、造船所見学などを実施し、海洋人材の必要性や重要性について体験をしてもらいました。

02 愛媛県今治市 体験航海

中学2年生36名にに体験航海を実施した。体験航海では、船の事、海洋の事、エンジニアの事について、それらに関連する仕事の話をしました。海洋人材の必要性や重要性についても話をすることができました。

03 広島県福山市 体験航海

中学1~3年生57名を対象にカッター体験と体験航海を実施しました。体験航海では、船の事、海洋の事に関連する仕事の話及び体験してもらいました。また、船員としての心構えや規律を理解してもらうことができました。